= 経営改善プロセス =
個々の病院医療施設等により経営方針、目的等が異なるが、個別的、具体的、実践的医療経営を研究しその成果を普及します。
(情報収集)→ (評価分析)→ (改善提案)→ (検討実施)→ (効果収集)→ (評価分析)
組織体は、人が創りますが、個々の組織体ごとに体質、方針、考え方が異なり、固定的、一般的経営改善プロセスはなじまないと考えます。医療経営は、営利目的の企業以上に個々の相違が大きいと考えます。従って、医療現場を大切にして個々の施設ごとに問題点を抽出し改善することが大切です。そのプロセスは全て研究対象とし、心の通う科学的管理手法を経営改善として実践します。
※病院等の医療施設はブランド或いはアイデンティティを考えずに経営戦略を考えてきました。そして、コンサルタントは計数ばかりに力をいれ経営改善支援をしてきました。しかし、どんなに分厚い経営改善資料も使うのは人です。人がやる気をおこさなければ絵に描いた餅です。
当研究所は、商品や企業の知的資産であるブランドを医療経営にも応用し、ブランドを創り上げることを提案します。医療のブランドとは、患者の個々の経験の総体を言います。医療のブランドを創り上げるのは医療従事者です。医療従事者にやる気を起こさせるのが経営者です。
※ 本ホームページ全部又は一部の転載、転用をお断り致します。